インフォメーション
2023-02-01 21:37:00
アラの日本人講師がおすすめする韓国コンテンツユーチューバー8選
アラの日本人講師がおすすめする韓国コンテンツユーチューバー8選
2022/10/07
韓国に興味がある方、韓国ドラマやアイドルに興味がある方は必見の韓国の文化や生活を紹介しているユーチューバーの中からおすすめのユーチューバー8人を紹介したいと思います。韓国についてまだよく知らない方もこれらのYouTubeをみればきっと韓国に興味を持つこと間違いなしです!
今韓国はビザなしでの渡航が可能なため、YouTubeを見て予習してから韓国に行けば韓国旅行ももっと楽しくなるはずです。
❽ デボちゃん
韓国の文化や韓国のあるある、日本と韓国の違いを紹介している韓国人の男性ユーチューバーです。
教科書には出てこない韓国の文化や考え方を面白くまとめてくれているので楽しく韓国の文化を知ることができます。
デボちゃんの動画を見ているうちに韓国に行きたくなること間違いなしです!
個人的におススメの動画は、韓国の軍隊の生活を紹介している動画です。明るく楽しそうに話していますが、かなりヘビーな内容ですごく衝撃的でした。
❼ KaoruTV
韓国のおいしいお店を紹介する日本人の女性ユーチューバーです。観光地ではない、地元の人のみが知っている隠れたおいしいお店ばかりなので、旅行前に動画を見て予習をしておくと韓国旅行がより一層楽しくなるはずです。駅からお店までの行き方、メニューなど細かい情報も盛りだくさんですし、かおるさんの正直なレビューもとてもありがたいです。ソウルの食堂に行くと「かおるさんが訪れました!」という広告があるほど影響力のあるユーチューバーです。
また、ごはん屋さんだけでなく韓国コスメ、美容室、お洋服などの動画があるので一度見始めたら止まりません。
❻ みそ
韓国のおいしいお店やショッピング、韓国の1日の過ごし方を紹介している日本人の女性ユーチューバーです。みそさんのトークスキルが面白すぎて一つの動画をあっという間に見終わってします。韓国で生活するうえで気を付けることや、韓国と日本の文化の違いを日本人目線で紹介しているのでとても勉強になります。韓国での留学に興味がある方、韓国のグルメに興味がある方は必見です!みそさんの韓国語もネイティブレベルなので韓国語の勉強にもなると思います。
❺ だいき&ぜひょん
韓国の文化を中心に日本との違いや韓国の独特の文化について紹介している韓国人の二人組の男性ユーチューバーです。韓国人からみた日本について話したり、韓国のリアルな生活を公開したり、ドラマでは見ることができない韓国の姿を見ることができます。個人的には日本人が不思議に思う韓国ドラマのシーンについて解説する動画があるのですが、文化の違いをダイレクトに関時ることができて面白かったです。韓国ドラマやアイドルがお好きな方にお勧めです。
❹ 토모토모TomoTomo
こちらのユーチューバーは日本でももちろん人気ですが、韓国でとても人気な日韓カップルユーチューバーです。私の韓国人の友達もトモトモカップルの大ファンです。日本人の彼氏と韓国人の彼女なのですがとにかく美男美女で目の保養になります♡日本人が気づかなかった韓国人目線の日本の良さに気づくことができて見ていてとても楽しいです。二人の可愛すぎる関西弁もたまりません!
❸ こりあゆ
続きを見たい方は以下のURLをクリックしてください
https://araschool.info/class/0010/
アラ韓国語学院 LINKS
アラ韓国語学院関連SNS
オトコロドットコムの外国語教室ジャンルに掲載されました。
大阪高槻校問い合わせメール
大阪、高槻、茨木で韓国語を学ぶならやっぱりアラ韓国語!
合同会社 Ara Communication
【本社】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル 4F
【神戸三宮/三ノ宮校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル4F
【西宮北口校】
〒663-8204 兵庫県西宮市高松町10-3
美津馬ビル 4F
【大阪高槻校】
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町12-18
TJ高槻ビル 4F
【オンライン校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル 3F
2023-02-01 21:23:00
韓国人がしょっちゅう使う口癖ベスト7
韓国人がしょっちゅう使う口癖ベスト7
こんにちは。
アラ韓国語学院[神戸・三宮校]のカク先生です。
今日は韓国人が口癖のようにしょっちゅう使う表現について一緒に学習してみようと思います。
実際に韓国人が一日に何度も使用する表現なので、練習しておくと自然な表現をマスター出来てネイティブに近づけると思います。
では、この文章を最後まで読んで実際の会話に使ってみてください!
「1」먹었어?(元気?)
「밥 먹었어?」を直訳すると「ご飯食べた?」になりますが、挨拶をするときに使用する「ご飯食べた?」は「元気?」という意味で使用することも出来ます。韓国人の主食はお米といっても過言ではないです。それだけご飯を食べるということをとても大切に考えているということですし、ご飯をきちんと食べるということは「健康である」ということなのでこのような表現が使われていると考えられます。
A:혜수야 밥 먹었어?
ヘスちゃんはご飯食べた?
B:응 너도 밥 먹었어?
うん。そっちは食べた?
A:오늘은 뭐하고 놀까?
今日は何しようか?
「2」그런데 말이지 / 그게말이야(それがね)
「그런데 말이지」は「그런데ところで+말이다「言う」+(이)지? の?」なのですが、日本語でそのまま直訳する不自然になります。なので この表現は意訳してみると「それがね/ところでね」と訳せると思います。例えば、「그런데 말이지 어제는 누구하고 뭐했어?ところでね、昨日は誰と何したの?」「그런데 말이지 일부러 그런게 아니라. それがね、わざわざそうした訳ではなくて」など、ある理由について尋ねたり説明する時に文章の前につきます。
「3」그 뭐지 / 그 뭐야(それなんだっけ/ あれなんだっけ)
「그 뭐지」は考えが思いつかないときに多く使われる表現で「あれなんだっけ」「それなんだっけ」という意味で使用します。私自身何か思い出せない時にたくさん使用します。例えば今日やらなければならない事があるのに思い出せない時「그 뭐지…. 오늘 할 일이 뭐였더라……あれ、、なんだっけ、今日しなければならないことって」や、何かの名前が思い出せない時「그 뭐야 그 스마트폰 회사 이름이? そあれなんだっけ、あのスマホの会社の名前…?」などなど何か考えが思いつかない時口癖のように広く使われる表現なので、ぜひ使ってみてください。
「4」있잖아(あのね)
会話の初めの前に人々の注目を集める時にたくさん使用される表現です。日本語では「あのね」に該当して、「저기」や「그게」などと一緒に「저기 있잖아」 「그게 있잖아」としてもたくさん使われます。
- 예) 있잖아 아라 선생님들은 정말 친절하고 잘 가르쳐
- あのさ、アラ韓国語の先生はみんなとっても優しくて教え方も上手なんだよ。
- 예) 그게 있잖아 나는 노조미보다 사토미를 더 좋아해
- あのね、私希ちゃんよりさとみちゃんの方が好きなんだよね。
- 예) 저기 있잖아 우리 오늘 아라한국어학원에 가서 한국어 공부할까?
- あのね、私希ちゃんよりさとみちゃんの方が好きなんだよね。
「5」응 그럼 들어가(それじゃ電話切るね)
この表現は電話を切る前の締めの言葉として沢山使用され、直訳では「그럼それでは 들어가 入ってね」となりますが電話を切るときの最後のコメントの「それでは切るね・じゃね~」という意味で使われます。また、敬語にして「그럼 들어가세요」も使用できます。
- 예) 잘 자고 들어가~
例)じゃあね、お休み~
- 예) 오늘도 수고하셨어요. 그럼 들어가세요.
今日もお疲れさまでした。それでは失礼致します。
「6」아니~(え~)
本来「아니」という表現は「じゃなくて・いいえ」という解釈になりますが「아니~(疑問)? え!なんで~なの?」というニュアンスでもたくさん使用されます。このように使用される「아니」の場合、特に意味はなくただ文章の前につく感嘆詞「え!」と似たような感じだと解約すればオッケーです。例えば「아니 왜 회사에 안 갔어요? え!なんで今日は会社に行かなかったですか?」のように「え!」が入ると考えて下さればいいと思います。
- 예) 아니 왜 우회전을 안 하고 좌회전을 했어요?
え!なんで右折じゃなくて左折したの?
- 예) 아니 헤어진 이유가 도대체 뭐예요?
え!なんで別れたの?
- 예) 아니 숙제 안 한 이유가 뭐야?
え!なんで宿題やらなかったの?
「7」그러니까 내말이・그러니까 말이야(だからそれだよ!それ)
相手の言葉に対する相槌を打つ時に使用する言葉で「그러니까 だから 내말이 私の言葉が」と日本語では直訳されますが、かなり不自然な表現なので直訳が不可能です。なので意訳をしなければならないのですが「그러니까 내말이・그러니까 말이야 そうなんだよ!それ!それな!」と解釈することが出来ます。特に自分の考えと同じであることを表現したり、自分の意見が相手の意見と同じであることを伝えたいときに広く使用されます。
- A:저 남자는 성격도 좋고 멋있네
B:그러니까 내말이! 한번 말을 걸어 볼까?
A:あの男は性格もいいしカッコイイね
B:それな!一回声掛けてみる?
- A:이 문제는 제가 풀기에는 어려울 것 같아요.
B:그러니까 말이야! 아니 왜 이런 문제를 내는거야?
A:この問題は私には難しいと思う
B:だよね!え、なんでこんな問題出すんだろうね?
以上韓国人たちが口癖のように使用するけど直訳するとわかりにくい表現を紹介してみました。韓国語を勉強なさっている生徒の皆さんがこのような表現を使えたら、より一層ネイティブに思われること間違いなしです。
それでは皆さん一生懸命勉強してこれからももっといい情報をお届け出来るようにします!안녕~~~~~또 만나요^^またお会いましょう!
アラ韓国語学院 LINKS
アラ韓国語学院関連SNS
オトコロドットコムの外国語教室ジャンルに掲載されました。
大阪高槻校問い合わせメール
大阪、高槻、茨木で韓国語を学ぶならやっぱりアラ韓国語!
合同会社 Ara Communication
【本社】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル 4F
【神戸三宮/三ノ宮校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル4F
【西宮北口校】
〒663-8204 兵庫県西宮市高松町10-3
美津馬ビル 4F
【大阪高槻校】
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町12-18
TJ高槻ビル 4F
【オンライン校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル 3F
2021-11-04 01:53:00
「西宮北口校」韓国語講師/先生募集「採用情報」「求人」アラ韓国語学院
採用情報
合同会社AraCommunication(アラ韓国語学院)では、韓国語のスキルを活かし、文化や言葉を生徒さんに教える先生を募集します。やりがいあふれる教室で一緒に成長していきませんか?
「三ノ宮校」 https://araschool.jp/
「西宮北口校」 https://araschool.net/
「オンライン校」 https://araschool.info/
韓国語講師「西宮北口校」 教務委託/時給1300円~2600円/初心者研修あり |
募集校:西宮北口校
◎https://araschool.net/
◎西宮北口(阪急)から徒歩1分
◎雇用形態:業務委託
◎仕事内容:韓国語講師
(個人レッスン及びクループレッスン)
◎交通費支援(上限あり)
◎週2日からでもOK!
◎未経験者積極採用(初心者研修あり)
◎正社員登用あり
◎時給:1300円~2600円 昇給あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求める人材
◎明るい性格で語学が好きな方
◎神戸・三ノ宮や西宮で勤務できる方
◎韓国語・日本語「両方」上級レベルの方
※日本語が母国語でない方:日本語能力検定N1
※韓国語が母国語でない方:TOPIK6級
◎未経験者積極採用(初心者研修あり)
◎勤務時間・曜日:月〜土の間で週2日、一日3時間以上勤務できる方(シフト制・応相談)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募方法
1)以下のメールに履歴書「写真付き」を送って下さい
infoaraschool@gmail.com
☟
2)面接
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
韓国語講師「三ノ宮校」 教務委託/時給1300円~2600円/初心者研修あり |
募集校:三ノ宮校
◎https://araschool.jp/
◎三宮/三ノ宮(JR/阪急)から徒歩2分!
◎雇用形態:業務委託
◎仕事内容:韓国語講師
(個人レッスン及びクループレッスン)
◎交通費支援(上限あり)
◎週2日からでもOK!
◎未経験者積極採用(初心者研修あり)
◎正社員登用あり
◎時給:1300円~2600円 昇給あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求める人材
◎明るい性格で語学が好きな方
◎神戸・三ノ宮や西宮で勤務できる方
◎韓国語・日本語「両方」上級レベルの方
※日本語が母国語でない方:日本語能力検定N1
※韓国語が母国語でない方:TOPIK6級
◎未経験者積極採用(初心者研修あり)
◎勤務時間・曜日:月〜土の間で週2日、一日3時間以上勤務できる方(シフト制・応相談)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募方法
1)以下のメールに履歴書「写真付き」を送って下さい
infoaraschool@gmail.com
☟
2)面接
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは沢山のご応募お待ちしております。
LINKS
韓国語を学ぶならやっぱりアラ韓国語!
合同会社 Ara Communication
【本社】
【オンライン校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル 3F
【神戸三宮/三ノ宮校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル4F
【西宮北口校】
〒663-8204 兵庫県西宮市高松町10-3
美津馬ビル 4F
2020-10-08 16:48:00
自由レッスンのご変更
自由レッスンのご変更
自由レッスンのご変更 |
●自由レッスンのご変更の前に下のカレンダーにてスクールの営業日をご確認ください。
●ご希望日を3つくらい教えて下されば助かります。
●自由レッスンのご変更は48時間前まで可能です。
●ご予約フォームに入力した後、確定のメールをスクールからお送り致します。
●スクールの連休の場合は、連休明けの前日に対応させて頂きますので返信が少々遅れる場合が御座います。
授業スケジュール |
授業日(神戸三宮校)
月~金曜日:10:00~22:00
定休日:土曜日・日曜日(お正月、お盆など)
※毎月の5週目は休校日となりますのでスクールカレンダーをご確認下さいませ~
合同会社 Ara Communication
【本社】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル 3F
【神戸三宮/三ノ宮校】
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-8
伸和ビル4F
【西宮北口校】
〒663-8204 兵庫県西宮市高松町10-3
美津馬ビル 4F